子育て・教育の紹介

みんなが親戚のように見守ってくれるまち

子育て世代が移住を考えるとき、近くに頼れる親族や友人がいないのは不安でしょう。
お子さんを連れて、ちょっとまちを歩いてみてください。
「めんこいね(かわいいね)!」「どこから来たの?」と、
すぐにあちらこちらから声がかかります。
このまちでは、子どもたちはみんな
自分の親戚のような感覚。
まちじゅうで子育てしてくれているような、
あたたかさと安心感に満ちています。
特に「子育て世代包括支援センター」や
「子育て支援センター」は、心強い存在。
子どもを遊ばせながら、
親同士が交流する場にもなっているので、
パパ友・ママ友がすぐにできますよ。

町内には24もの公園があり、春はお花見、冬はそり滑りなど季節を感じながら遊べます。
屋内施設ならば、木育ひろば「きてらす」が人気。
木の遊具やおもちゃに子どもたちは大はしゃぎです。

また、2つの認定こども園と4つの保育園があり、
働くお母さんたちをしっかりサポートしています。
他にも児童センター、全道大会にも出場している野球、
ミニバスケットボール少年団など子どもの
興味をかきたてる放課後活動も盛んです。

まちでは、子育ての助成にも力を入れ、児童手当、
0歳から中学校3年生までの医療費助成、
ワクチン一部助成、第三子以降の給食費無償化、妊婦健診や不妊治療の一部助成など、
親も子も安心して暮らせるよう
手厚い支援体制を整えています。

  • 保育待機児童数ゼロ!
  • 働くパパとママを応援サポート
  • スポーツ少年団の活動も盛ん

産前・産後のママをサポート

共働き世帯の増加など働くパパとママを
しっかりサポートします

美幌町では、妊娠期から子育て期までの総合的な相談窓口として、令和2年10月に子育て包括支援センター「はぐのんの」をオープンしました。「はぐのんの」を中心とした、待機児童ゼロの認定こども園や給食費などの支援をはじめとした美幌町の保育環境は、夫婦共働き世帯が増加の傾向にある現代の保育ニーズにも、しっかりとサポートしています。

美幌町子育て世代包括支援センター

はぐのんの

美幌町子育て世代包括支援センター『はぐのんの』は、妊娠・出産・子育てに関する様々な悩み・質問・相談に対応し、妊娠期から子育て期までの支援を途切れることなく、つないでいくことを目的とした、総合相談窓口です。
関係機関と連携し、安心して子育てができるようサポートします。
いつでもお気軽にご相談ください。
美幌町役場 健康推進グループの保健師が対応します。

妊娠中、出産前後、育児中は嬉しいことや楽しいことがたくさんある一方で、つらいこと、大変なこと、不安なことがあると思います。
お子さんの健やかな成長には、子育てをするパパとママのこころとからだも健康であることが大切です。
なにか心配なこと、気になること、困っていることがあれば、抱え込まずにいつでも相談してください。

相談いただいた方の『こうしたい』に合わせて、それを実現するための応援プランを提案します。
例えば、出産を控えたご夫婦には、出産から産後に必要な手続きのチェックリストをお渡しする妊婦体験(疑似体験ジャケット着用)、沐浴(赤ちゃんのお風呂)練習をしゃきっとプラザで行う通院中の産科と連携し、出産に向けての調整や退院後すぐに赤ちゃん訪問をするなどのプランを提案し、利用について相談していきます。

〒092-8650 北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地 美幌町役場1階
TEL 0152-77-6544
月~金曜日(土日祝日を除く) 9時~17時30分

詳しくは美幌町HPへ

0~5歳児の認定こども園

藤幼稚園

「ありがとう」「ごめんね」「いいよ」の心を大切に育てる保育方針と人々との関わりの中で聞く力、話す力、考える力を養い表現活動において、自分を表すよう導くなどの5つの教育方針を大切にしています。

生活の基本を混合クラス編成(たてわりクラス)にしているので、学年を超えた交流を通して思いやりの心を自然に学ぶことができています。週に2回、音楽・体育・絵画制作など子どもたちの発達段階に応じた課題のときには同学年でのよこわり保育の体制で取り組んでいます。遊びながら楽しく英語を修得できる「英語教室」も好評です。

美幌藤幼稚園では、2019(令和元)年から幼保連携認定こども園に移行。0歳児からの預かりをスタートしています。同年には園を全面改修し、陽ざしがたっぷりと注ぐ明るく、清潔な空間へと生まれ変わっています。1〜3歳の子どもを対象とした「未就園児教室」も開講し、親世代の交流、子どもたちのコミュニケーションの場づくりを応援しています。

〒092-0012 北海道網走郡美幌町字栄町1丁目10番地6
TEL 0152-73-3434

詳しくは藤幼稚園HPへ

子育てと学習環境もサポート

子育て中のパパ・ママを全力で応援します

町が運営している子育て支援センターの保育士スタッフが、子育て中のパパ・ママに、安心して子育ていただける環境づくりと、皆さんによりあたたかい気持ちになっていただくための応援をしています。
移住される方にとって、気軽にお越しいただけるあそび場や、子育てお悩み相談などによって、ママ友づくりや子どものお友達づくり、子育てに対するお悩み解消など、より子育て生活を楽しんでいただけるよう、スタッフ一同、お手伝いさせていただきます。
また生後10カ月で、図書(絵本)のプレゼントと読み聞かせをする子ども未来絵本036事業によって、乳幼児の早い段階から読書を習慣化しようという取り組みに始まり、中学校の卒業まで、きめ細かく、学習環境も全面的に支援します。更に美幌町では、木で育む「木育(もくいく)」も推進しており、1歳の誕生日を迎えたお子様に美幌町オリジナルの木製品を「木(き)づかい」としてプレゼントすることによって、人や自然に対する思いやりとやさしさを育みます。

  • 子育て支援センター「ぽかぽか」

    子育て中の方々に、あそび場の提供や出会いの場!! 話し合える場!! 相談の場!!を提供しながら仲間作り!! お友達作り!!をし、子育てを楽しんでいただけるようお手伝いをしていきます。

    詳しくはこちら
  • 子ども未来絵本036事業

    テレビやインターネットなどの発展によって、活字離れや読書離れが進む中で、10ヶ月児、3歳児、小学校入学(0歳、3歳、6歳)の3回、本をプレゼントしています。

    詳しくはこちら
  • 木育への取り組み

    木のおもちゃと触れ合い、豊かな心を育みながら遊ぶことのできる子育て支援施設「きてらす」、さらに赤ちゃんの誕生を記念した植樹を毎年開催しており、独自の木育の取り組みと支援を行っています。

    詳しくは美幌町HPへ
  • 大学生による学習サポート

    美幌町では、全ての小学校と中学校で、夏休みと冬休み中に、個々の苦手科目の解消や得意科目を更に伸ばそうと、自主的に勉強している児童や生徒向けに、学校の先生よりも更に児童や生徒に身近な地域の大学生が、サポート支援をすることで、効果的で効率的に勉強ができるなど、よりよい学習環境づくりを行っています。