移住者交流ブログ

移住者の方と都市圏と美幌町の違いについてお話をお聞きしました~

こんにちは!移住定住サポーターの佐藤由佳です(^^♪

今回は、令和3年5月から美幌観光物産協会に「地域おこし協力隊」として勤務されている早坂武洋さんにお話を伺いました~(*^▽^*)

早坂さんは、東北仙台の出身で、大学卒業後接客関連でお仕事をし、その後東京と札幌でテレビ関連のお仕事をされて美幌町へ移住されました。都市圏との違いや魅力を教えてくれるのではないかと思い、今回ご協力してもらいました(*´ω`*)

仕事中をパシャリ📷

そもそもなぜ美幌町で観光物産関連のお仕事をすることになったのでしょうか?

真っ先にお聞きしたところ、転職しようと考えていた時に、美幌町で観光物産系の求人がでていて、今までのスキルやキャリアを使えそうだと感じたこと、美幌町のことを”知っていた”ので移住してみてもいいかなぁと思ったのが、主な理由だそうです。

美幌町のことを”知っていた”とはどういうことなのか、とても気になったのでお聞きしたところ、札幌でテレビ関連の仕事をされていた時に、北海道内の市町村を取材する企画があり、各市町村の情報収集をしていたため美幌町のことを”知っていた”とのことでした。そのため、訪れたことがなくても移住することに不安はなかったそうです。

 

現在のお仕事は観光物産協会でお野菜や特産品の販売、WEB通販の対応、SNSでの美幌町特産品の発信、ふるさと納税返礼品の発送、木の室内遊び場「きてらす」などの対応をされています。

仕事自体は、今までに経験したことの応用だったりするので、難しいことはないそうです(/・ω・)/

 

お話の中で通勤時間、家の間取り、家賃について教えてもらいました。

 

早坂さんの場合

 

通勤時間が減少したおかげで、以前よりも自分の時間が持てるようになって、休日の計画が立てやすくなったそうです。休日には美幌峠や網走市などへ日帰りの旅に出てみたり、町内の飲食店を巡ってみたりしているそうです!最近のお気に入りは、町唯一のハンバーガーショップ「WONDER」さんのチーズバーガーとフライドポテトと話されていました(●´ω`●)また料理をする機会が増え、体重は〇キロ減少したそうです!

チーズバーガーとフライドポテトon cheese!(i’m loven’it)

給料は都市圏で務めていた時と比べると減ってしまったそうですが、物価が安いので生活面は困っていないと話してくれました。

こちらでは車がないと不便な面があり、車を購入したため痛い出費になったと話をしていましたが、車を所有することで行動範囲が広がったので楽しんでいるそうですよ🚙

 

早坂さん、取材のご協力ありがとうございました。移住をされた方のお話を聞くと、移住するまでには、いろんな思いや目的、そして情報収集方法など人によって様々だと感じています。私は移住の目的の一つに、バイクで道内をツーリングして周ったりしたかったということがあったため、移住をしました。運転は下手なので長距離は行っていませんが、楽しい移住ライフを満喫しています🏍

 

私が美幌町に移住するまでにどのような情報収集をしたかというと、たまたま近隣市町村の佐呂間町にあるゲストハウスに長期間滞在する機会があり、生活体験をしました。また滞在中に近隣市町村を見て周り、空港が近く、商業施設や公共施設が整っている美幌町のことをその時に知りました。実際に生活体験をしてみることで移住後のイメージがしやすいと思います。

まずは「知る」ということでいけば、令和3年5月にこの移住特設サイト「びほろ暮らし」を開設したので、以前よりも移住にまつわる情報を収集しやすくなりました。この「びほろ暮らし」を通じて、移住を考えている方に少しでもお役に立てればと思っています。オンライン移住相談も随時受付していますので、少しでも気になった際はお気軽にご連絡ください。

 

おまけ

早坂さんが勤務している美幌観光物産協会には、ゆるキャラのぎゅうたろう君がいます。

美幌峠を意識したコブと清流をイメージしたマフラーがトレードマークのおとこのこ👦

趣味がおさんぽなので、お外で出会えるかも!?

 

♥ぎゅうたろう君の詳しいプロフィールはこちらから♥

http://www.bihoro-k.com/html/gyutaro.html

 

 

〇美幌観光物産協会ホームページ お野菜や特産品が通販で買えます。

http://www.bihoro-k.com/

 

〇美幌観光物産協会Facebook 早坂さんの投稿記事が見られます!!

https://www.facebook.com/bihorokanko/?ref=page_internal

 

〇北海道移住・交流フェア2021

https://www.kuraso-hokkaido.com/ijukoryu2021/

 

〇オンライン移住相談

https://www.bihoro-iju.com/counselling/apply/

 

 

 

 

 

 

移住者交流ブログ一覧へ戻る